当社は、お客さまから信頼いただける会社として、個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき、お客さまの個人情報を厳格に取り扱い、安全管理に努めます。
埼信リース株式会社
1. 個人情報保護に関する法令等の遵守
当社は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめ、その他の法令を遵守し、お客さまの個人情報を厳格にお取り扱いいたします。
2. 個人情報の収集・利用目的
お客さまとのお取引を安全かつ確実に進め、より良いサービスをご提供するために、必要とする情報を収集し、利用いたします。これらの情報は業務上必要な目的の範囲で収集・利用し、目的外には利用いたしません。また、お客さまにとって利用目的が明確になるように具体的に定めるとともに、取得の場面に応じ、利用目的を限定するよう努めます。
(1) 個人情報の収集
① 当社は、利用目的を明確にして個人情報を収集いたします。
② 当社は、個人情報の入手にあたり適法かつ公正な手段によって行い、不正な方法により入手はいたしません。
③ 当社は、個人情報を間接的に入手する場合、入手する個人情報について、提供者から適正に入手したものであるかどうかを確認します。
④ 当社は、お客さまの政治的見解、信教、門地および本籍地などの機微(センシティブ)情報については、法令等に基づく場合などを除くほか、入手しません。
⑤ 当社は、適切な業務運営の必要から、リースあるいは延払売買(以下「リース等」という)のお申込みの際には、資産、年収、勤務先、勤続年数などを確認させていただきます。
なお、リース等事業において収集した個人情報をリース等業務以外のサービスに関する各種ご提案のためのダイレクトメールに利用することをリース等の条件といたしません。
・お客さまの個人情報は、次の方法等により取得しています。
a.リース契約書等、お客さまにご記入・ご提出いただく書類等に記載されている事項
b.お客さまから口頭で取得した事項
c.その他一般に公開されている情報
(2) 個人情報の利用目的
(当社の業務)
・お客さまの個人情報は、当社が法令により認められた次の業務に関して利用いたします。
機械・機器等の動産ならびに無体財産権等の権利の取得、賃貸借および売買業務、それに付帯関連する一切の業務
(利用目的)
・次の目的で利用いたします。
① リース等及びその他のサービス(以下「総合リースサービス」といいます)のお申込みの受付のため
② 法令等に基づくご本人さまの確認等や、総合リースサービスをご利用いただく資格等の確認のため
③ 総合リースサービスの取引等における期日管理、継続的なお取引における管理のため
④ 総合リースサービスのお申込みや継続的なご利用等に際しての判断のため
⑤ 適合性の原則等に照らした判断等、総合リースサービスの提供にかかる妥当性の判断のため
⑥ お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
⑦ 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、
委託された当該業務を適切に遂行するため
⑧ 総合リースサービスにかかる債権譲渡等に関し債権回収等に必要な範囲で第三者に提供するため
⑨ 市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等による総合リースサービスの研究や開発のため
⑩ ダイレクトメールの発送等、サービスに関する各種提案のため(お取引解約・終了後に行うものも含みます)
⑪ 提携会社等の商品やサービスの各種提案のため
⑫ 各種お取引の解約・終了やお取引解約・終了後の事後管理のため
⑬ その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
(ダイレクト・マーケティングの中止)
・当社は、ダイレクトメールの送付や電話等での勧誘等のダイレクト・マーケティングで個人情報を利用することについて、お客さまから中止のお申出があった場合は、当該目的での個人情報の利用を中止いたします。中止を希望されるお客さまは、当社下記相談窓口までお申出ください。
3. 個人情報の第三者への提供
お客さまの個人情報は、次の場合、その他法令等に定める場合を除き、あらかじめ同意を得ることなく 第三者に提供いたしません。
・利用目的の達成に必要な範囲内において、委託先会社と秘密保持契約を結び個人データの取扱いを委託する場合。
・利用目的の範囲内において、埼玉縣信用金庫等特定の者と個人データを共同利用する場合。
なお、共同利用する場合の取り扱いについては、個人情報の共同利用についてをご参照ください。
4. 個人情報の正確性の確保
当社は、お客さまの個人情報について、利用目的の達成のために個人データを正確かつ最新の内容に保つように努めます。
5. 個人情報の利用目的の通知・公表方法
お客さまの個人情報の利用目的は、本方針のほか、個人情報保護宣言によりお知らせいたします。
6. 個人情報の安全管理
当社は、お客さまからお預りしている個人情報について、紛失・破壊・漏洩・不正アクセスが生じることのないよう安全管理に努めます。
また、個人情報保護に関する内部規程を定め、社員等に周知徹底するとともに継続的に改善を行ってまいります。
(1) システム上の安全対策
当社は、外部からの不当なアクセス、または顧客情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して、技術面および組織面において、現時点での技術水準にあわせた合理的な処理をして最善を尽くしています。また、巧妙化する不正アクセスに対しては、ハードウェアおよびソフトウェアの選定を通じて合理的な安全対策を行うとともに、定期的な見直しを行います。
7. 個人情報の開示・訂正等について
(1) お客さまご本人から、当社が登録している情報について開示のご請求があった場合には、法令等の定めにより開示できない場合を除き、お客さまご本人であることを確認させていただいたうえでお答えします。
(開示等のご請求方法)
・当社所定の用紙により受け付けることとさせていただきます。
・当社の規程に基づく本人確認を行います。ご本人が委任した代理人による開示等のご請求も可能ですが、代理権の有無を確認させていただきます。
・開示等のご請求にあたっては、所定の手数料をいただきます。
調査の結果不開示とさせていただく場合には、その不開示理由を通知いたしますが、この場合におきましても所定の手数料をいただきます。
(2) お客さまご本人から、当該個人情報の訂正・追加・削除、または利用停止等のご要望があった場合には、必要な調査を行ったうえでその結果を通知いたします。
(3) お客さまの同意を得て当社が第三者に個人情報を提供している場合は、当社および当該第三者のいずれか一方または両方にご連絡をお願いする場合があります。お客さまのご希望により個人情報を削除したときは、一部のサービスが利用できない場合があることをご了承ください。
※公共の利益の保護もしくは法令等に基づく場合にはこの限りではありません。また、法令の制定・改正等により、この取扱いは予告なく変更する場合があります。
お客さまの個人情報の取扱いに関するご質問、ご要望等およびダイレクトメールの中止につきましては
下記相談窓口までご連絡ください。
埼信リース株式会社 総務部
電話番号:048-644-0701
受付時間:金融機関休業日を除く月~金曜日 9:00~16:50